プログラム
新潟テルサフィットネスセンターでは、みなさまの健康な毎日をサポートするため多彩な講師陣とともに各種教室プログラムをご用意しております。
プログラムだけのご利用も大歓迎!(1回540円、ロッカー利用可)
※各回先着順にて受付いたします。
※1回毎の入替え制となります。
※プログラムの開催時間中は参加者以外のお客様はスタジオを利用できませんのでご了承ください。




スタッフ紹介

廣岡敬子
【担当プログラム】 | 腰痛肩こり改善体操、エクササイズサルサ |
---|---|
【資格】 | JKS公認美脚ウォーキングインストラクター、JKS公認マット&ボールエクササイズインストラクター |
【アドバイス】 |
人間を健康で幸福にするフィットネス・エクササイズを常に目指しています。 心地よく楽しいと思える気持ちで、ぜひレッスンに参加してください。 頑張らない、無理をしない、疲れたなと思ったら、少し休憩!運動の最初と最後には必ず、正しいストレッチを忘れずに。 |
【みなさまへ】 |
皆様の元気と幸せのお手伝いに、何かできることを常に追求しています。わからないことはなんでも聞いてください。 身体能力には個人差がかならずあります。他人との比較ではなく、ご自身の日常に注目してください。 |

楠見優子
【担当プログラム】 | リズムエクササイズ |
---|---|
【資格】 |
健康運動指導士、新潟県障害者スポーツ指導員、日本健康体操連盟 健康体操指導士、足部反射区療法師 バランスコーディネーター Kind Bics 6h Basic Certificate、 Kid's Funk Kid Bics Value Certificate 20h |
【アドバイス】 | 出産のためお休みしていましたが、その間あらためて筋肉や運動の大切さを感じました!動かしやすい身体づくりを一緒にしていきましょう。 |
【みなさまへ】 | 皆さんと楽しく汗を流せる時間にしていきたいと思っているので宜しくお願いします。 |

中村伸子
【担当プログラム】 | リフレッシュヨーガ |
---|---|
【資格】 |
健康運動指導士、(公社)日本フィットネス協会 ADIエグザミナー (社)日本マタニティフィットネス協会 マタニティビクスインストラクター 全米アクアエクササイズ協会認定 インストラクター、同 Aichi インストラクター PFA ベーシックヨガコーチ |
【アドバイス】 |
『運動・栄養・休養』のバランスを大切に!! 「運動」は、ジム・スタジオ・プールの各エリアを少しずつクロスオーバーさせてトレーニングすることもオススメです。 |
【みなさまへ】 | それぞれのレッスンを通じてフィットネスの楽しさや効果をお伝えしたいと思います。 |

寺山直子
【担当プログラム】 | エアロ・エキスパート |
---|---|
【資格】 |
ANCSエアロビクスインストラクター、 P・T・Cペアストレッチトレーナー PFAヨガベーシックコーチ |
【アドバイス】 |
楽しく長く続けられる運動が何か一つでもあるといいですね。 自分のペースに合わせて行いましょう。 有酸素運動にプラスして筋力トレーニング・ストレッチ・ヨガなども取り入れると効果的です。 |
【みなさまへ】 | 楽しいエアロビクスレッスンを心がけています。効果があらわれるとうれしいです。 |

橋本浩司
【担当プログラム】 | 中級ステップ、コンビネーションステップ |
---|---|
【資格】 | フィットネスヨーガインストラクター、ポールウォーキングベーシックコーチ、コンビネーションステップ |
【アドバイス】 | 他人と比べないことです。性別・体力・運動歴には違いがありますので、自分のペースを守って運動(エクササイズ)を実践しましょう。 |
【みなさまへ】 | 楽しく動けた!!を感じて頂けるようなレッスンを心がけています。楽しみましょう。よろしくお願いします。 |

佐久間好美
【担当プログラム】 | アクアビクス |
---|---|
【資格】 |
日本コアコンディショニング協会 ベーシックインストラクター、Step Reebok 4時間セミナー修了 バランスコーディネーター、JABC日本ベビー&チャイルドケア協会 赤ちゃん体操指導者 マザーズコーチング ベーシックコース アドバンスコース修了 |
【アドバイス】 | 使っている筋肉、部位を意識するとより効率的ですよ。いつも頑張っている自分をたくさんほめることも大切。運動が長続きする秘訣ですよ‼ |
【みなさまへ】 |
「運」を「動」かすと書いて「運動」です。楽しく、気持ちよく運を動かして心と身体を軽くしませんか? 一緒に楽しい時間を過ごしましょう。 |

角谷昌子
【担当プログラム】 | ZUMBA® |
---|---|
【資格】 | ZUMBA®、ZUMBA GOLD®、AQUA ZUMBA®、AFAA PC、AFAA FDEC、介護予防運動指導員 |
【アドバイス】 | 心が体を動かし、身体が心を動かします。心と体は一体。楽しいと感じる適度の運動の継続が健康には一番です。 |
【みなさまへ】 |
「明るく!楽しく!元気よく!」 ZUMBA®で心も体も開放して、マイペースに感性を活かして自由に踊っていただけたらと思います。 |

宮嶋 久恵
【担当プログラム】 | ピラティス |
---|---|
【資格】 | FTP ピラティス IR、Adidas ヨガトレーナー |
【アドバイス】 | 継続は力なり!楽しく続けられることが大切です。 |
【みなさまへ】 |
ピラティス効果を感じられる様、分かりやすく楽しいレッスンをして参ります。 気軽にご参加くださいネ ☆彡 |